こんにちは。
日本一熱いsmart2030 株式会社エーテルです。
いつかは注文住宅で、自由な内装や外装の家に住みたいと憧れを持っている方はいると思います。
ハウスメーカーが作る建売の住宅より確かに注文住宅はマイホームを考えている方にとっては自分の理想を実現できるので夢が叶う瞬間でもあると思います。
マイホームなので、当然長く住むことになりますよね。
家は一生の中でもそう何度も買うことはできません。
本当に長く住む家を建てるには自分の理想を詰め込んだオシャレな家がいい!と思う方も多いでしょう。
確かに、お客様の要望通りの家にすることは可能で、そのような注文住宅はとても喜ばれます。
しかし、本当に長く住んで、お子さんや、お孫さんの世代まで満足する価値のある家となると少し違うのではないかと思っています。
この辺は、家を建てるお客様の価値観によって違ってくるのですが、私たちがご提案している家つくりを知って欲しいと思います。
▶︎本当に長く住める家は家計にも健康にも優しい家
私たちが提案している家は、高騰する電気代を削減し、実質0円にするエコ住宅です。
太陽光発電を蓄電し、AIによって管理して、1番高い時に売電してくれる賢い住まい方です。
そして、自然の力を取り入れ、きれいな空気が循環し、ウイルスなどとは無縁な健康的に快適に過ごせる家です。
これから何十年も価値が持続する家が私たちが提案している「smart2030 零和の家」になります。
スマートハウスなんて、大手メーカーも同じじゃないの?
どこもどこも言っている事一緒でしょ?と思うかもしれませんが、大きく違ってきます。
▶︎資産価値が持続する快適で住み心地の良い家が本当に長く住める家
注文住宅ではオシャレな外装や内装をメインに考えがちになってしまうのですが、オシャレな家というだけでは、資産価値は維持できません。
その理由は、日本の住宅事情にあります。
日本は、中古市場が欧米ほど活発ではなく、建てた瞬間から価値が目減りしていってしまいます。
欧米では新築よりも中古の方が値段が高くなることも多いのですが、日本は新築信仰が強く中古の価値は低く考えられてしまいます。
しかし、スマートハウスなら、これから30年以上も価値が持続する家となるのです。
その理由はこちらに書いています。
▶︎本当に住みご心地の良い家つくりは環境に優しい自然の力を活かした家
smart2030 零和の家は、太陽光や換気システムなどによって、自然の力を取り入れ、開放感のある空間を作っています。
ただオシャレな内装、外装ではなく、自然の力を活かした夏は涼しく、冬は暖かい快適な空間を作り出します。
体感した人にしかわからない事なのですが、一度体感して、住み続けるごとにその良さを実感し続けることができます。
10年、20年、30年と長く住んでも変わらない快適な空間をぜひ一度体感して欲しいと思っています。
▶︎未来を見据えた環境にも良い住み心地の良い家つくり
スマートハウスは今後の燃料問題や、環境問題など地球上で起こってくる自然の問題に対応した未来の家となります。
お子さんやお孫さんにも安心、安全で負担もない住み心地の良い住環境を提供することが可能になります。
スマートハウスはAIなどを活用した最新の住宅ではなく、家計にも環境にも優しい、未来でも価値を持続できる住宅となっています。
スマートホームをもっと知りたい!と思った方はお気軽に資料請求をしてください。